今日は節分

ふきのとう

今日の都筑区、早朝はかなり寒かったですが
お昼過ぎから風向きが変わって気温が上がり
暖かくなりました。
薄曇りで日差しはあまりないのに、風向きで
体感温度は全然違うもんなんですね。
横浜地方の最高気温は12.2度を記録しました。
 
さて、本日の一枚は一足早く春の訪れをご紹介しましょう。
 
 
じゃーん!今年のふきのとうです。
 
 
きっとまだ早いよな〜と思いながら、毎年ふきのとうを
撮影している場所を確認したところ、もうすでに
ご覧のようなふきのとうが顔をのぞかせていました。
 
寒い日が続いていますが、区内のあちらこちらで
梅も開花が始まっています。
生長する植物を見ると、少しずつ春に近づいて
いるんだなぁと実感しますね。
 
 
ところで、今日は節分です。
 
立春の前日にあたる「節分」ですが、節分という言葉には
“季節を分ける”という意味があるそうです。
なるほど…今日は冬と春を分ける日となんですね。
 
節分の日といえば、2004年のつづき日記で
恵方を向いて太巻きを食べる習慣」をご紹介しています。
 
http://d.hatena.ne.jp/tsuzukinomori/20040203
 
 
この書き方を見て分かる通り、当時は太巻きを食べる
習慣はまだ一般的ではなかったんですね。
 
先ほどスーパーのお総菜コーナーを見に行ったら、
さまざまな具が入っている太巻きが大量に売られていて、
5年経った今ではすっかりメジャーになったんだと
ちょっと感慨深い気持ちになりました。
 
 
豆まきに加えて、恵方巻きまでもが
すっかり定番となった節分の行事。
豆まき、恵方巻き以外に、実はこんな習慣があるって
ご存じでしたでしょうか。
 

柊鰯
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8A%E9%B0%AF

 
 
古くからの習慣なんだそうですが、
ワタクシ今日初めて知りました。
 
奈良市内ではごく普通に見られるとありますが
奈良市出身の方、ホントでしょうか?
 
一体「柊鰯(ひいらぎいわし)」とはどんなものなのか
調べてみたら、なんだかすごくてかなりビックリ!
 
http://www.h4.dion.ne.jp/~ishii/03.htm
 
 
こちらのサイトに歴史や地域性などが
詳しく掲載されています。
 
http://www.h4.dion.ne.jp/~ishii/01.htm
 
 
都筑区内でも「柊鰯」を自宅に掛けるという方は
いらっしゃるのでしょうか。
いらっしゃいましたらぜひ来年写真を撮影させてください(笑)