自転車には必ず施錠!

施錠してね

今日の都筑区、朝はちょっと曇っていましたが
お昼ごろには雲もなくなりすっきりとした青空が
広がりました。
横浜地方の最高気温は33.5度。今日も暑いです。
 
さて、本日の一枚はセンター南駅前すきっぷ広場で
撮影した写真です。
 
ずらっと自転車が並んでいますが、今日は自転車盗に
関するお話です。
 
これまでにも何度かお知らせしていますが、
都筑区では現在(…というか相変わらず)
自転車盗が超超超多発しています。
 
7/28〜8/3には、1週間の間に15台も盗まれました。
そのうち何と10台は鍵がかかっていませんでした。
もちろん盗む人が一番悪いんですけど、無施錠じゃ
そりゃ盗まれますよ…。
 
上記1週間のデータを見たところ、歩道や路上に
停めていた自転車がたくさん盗まれています。
 
今は夏休みですので、小学生や中学生のお子さんが
遊びに行った先で、鍵をかけずに停めていたケースが
多いようです。ついつい忘れてしまうんですかね。
 
また、マンションの駐輪場や自宅の敷地内においていた
自転車が盗られるケースも後を絶ちません。
 
ちょっと買い物するだけ、家に帰ってきたから大丈夫、
…と思わず、自転車から離れる時には必ず鍵をかけてください。
 
また、自転車に元々ついている鍵、今は馬蹄錠が
多いかと思いますが、これはすぐに解錠できてしまいます。
身近にあるものを使って馬蹄錠を開ける手口を
警察の方が実演してくれたのですが、ホントに
あっという間にパチンと開いてしまうのです。
 
ということで、元々自転車についている鍵は、鍵としての
役割が期待できません。頑丈なワイヤー錠を使って
ダブルロックをするようにしましょう。
 
ちなみに、ダイヤル式のワイヤー錠は全部のダイヤルを
ぐるぐると確実に回してくださいね。端っこのダイヤルを
1回だけ回している方は、開けられる可能性が大です。
 
すぐに開けることができる鍵は鍵の意味がないですよね。
最初から自転車に鍵がついてなければ、自分でちゃんと
鍵を選んで頑丈なものを買うのに。
ワイヤー錠と自転車をセットで売るか、ちゃちな鍵なら
つけずに売っていればいいのにと思ってしまいます。
…暴論ですかね(笑)
 
 
盗まれた自転車は、自分の手元にはまず戻ってきません。
なくなってしまう前に、必ずワイヤー錠を使って
どうか大切に乗ってください。
 
ということで、都筑区で最近急増している自転車盗について
お知らせしました。
どうかみなさんのご家庭でも、一度話題にしてみてください。