交差点名

何故中村?

今日の都筑区は朝から雲の多い天気となりました。
朝方の冷え込みはそれほどきつくなかったものの、
日差しがなかった分気温が上がらず、日中も結構寒かったです。
 
さて、本日の一枚は愛眼とオリンピックのある交差点を
撮影してみました。
ここの交差点名は「中村」というのですが、なぜ中村なのでしょうね?
 
周りの町名は茅ケ崎中央、茅ケ崎南、荏田東ですので、
中村はありません。
 
我々が“交差点名”と言っている信号についている標識は
案内標識の「主要地点(114の2)」というものらしく、
こちらのサイトで著名・主要な場所に設置し、名前(河川・湖・駅・公園・その他地名)を記す
(地点が近傍にあれば、矢印と距離を記す)、と説明がありました。
 
そもそもこの名称って誰がどのように決めているのでしょう。
交差点名についていろいろと調べてみたのですが、
どうやって名称が決まるのかがよく分かりませんでした。


都筑区内にも“なぜこんな名前?”という交差点名が結構ありますよね。
中村の隣の中丸、PCデポ近くの東前、請地、打越などなど…。
 
どうやって交差点名が決まるのかご存じの方、
都筑区の交差点名の由来をご存じの方、
ぜひ教えてください〜!