知らなかった!第2弾

マニアックですね

今日の都筑区は昨日ほど暖かくはありません。
風が強くて半袖だとちょっと寒いかも、って感じのお天気でした。
午前中は比較的晴れていたんですが、夕方からは雨が降ってましたね。
 
さて、本日の一枚は昨日に引き続き知らなかった!第2弾です。
昨日は“これがてんとうむしのサナギです”とご紹介しましたが、
本日の一枚のなが細いオレンジ色の虫、これっててんとうむしの幼虫なんですよ。
 
うううーますますキモチワルイ!(自虐的)
 
ワタクシ、毛虫だとばかり思っていて“ヒャー!!刺されるぅ!”と
びびりまくりだったんですが、なんだ…幼虫だったんですね。
道理でサナギの近くに大量にウジャウジャしてると思ったゼ。
 
しかし、てんとうむしって幼虫と成虫でこれだけ形が違うんですね。
ホント知らないことだらけで衝撃の週末です。
 
昨日のサナギは動きませんが、幼虫は動きまくります。
ものすごくアクティブに動き回り、アブラムシを食べます。
なので、幼虫を連れて帰るのは断念。
代わりに探し方がますます上達したサナギを大量に連れ帰り、
羽化ショーを楽しむことにしました(笑)
 
キモチワルイ写真ですみません。
 
じーっと動かないサナギですが、時々ピクピクっとなったり
逆立ち?したりするんですよ。で、いつの間にか羽化完了。
まだ羽化の瞬間を目撃できてないので、今後に期待したいと思います。
(これだけいればきっと見られるハズ)だんだん意地になってきました。
 
てんとうむしって幼虫も成虫もアブラムシを食べるんですって。
なので、庭の草花にアブラムシがついちゃった!という方は、
てんとうむしを捕まえてきて食べてもらうといいそうですよ。
 
ぜひてんとうむし(成虫)を捕まえたいという方がいらっしゃいましたら、
メールください。実は昨日、大量にいる場所を発見しました(笑)