由緒あるお祭り

歴史を感じますね

今日の都筑区はさほど気温が上がりませんでしたが、
風もなく比較的穏やかな1日となりました。
しかし今夜から広い範囲で大雪だそうですので、
十分ご注意くださいね。
 
さて、本日の一枚は折本の淡島神社で開催された「例大祭」の様子です。
このお祭りは、江戸時代から続いているといわれる由緒あるお祭りで、
かつては江戸・日本橋から要所ごとに道案内の看板が立つほど
有名なものだったそうです。
 
縁結びや厄よけに御利益のある淡島神社は、女性の神様が
まつってあることから、毎年3月3日のひな祭りの日に
例大祭が行われています。
 
夕方からはこれまた恒例になっているお神輿が出たのですが、
このお神輿がちょっと変わっていまして、町を練り歩く途中、
御輿を担いだまま民家にそのまま入って行ってしまうんですよ。
 
写真は折本のとあるお宅に入って行った瞬間です。
出迎える方も今か今かと到着を待っておられて、
毎年とっても盛り上がるんですよ。
 
そうやって町内を練り歩き、神社へ戻って来たころには
すっかり日が暮れていました。
とにもかくにも天気がよくてよかったですね〜。
 
今年も神社の境内にはたくさんの出店が出ていまして、
チビッコたちが食べ物を買ったり金魚すくいをやったりして
とっても楽しそうな様子でした!