海のエジプト展市民招待

ねじばな

今日の都筑区、朝は大雨注意報が出たほどの
モーレツな大雨となりました。
ちょうど通勤通学の時間帯でしたがみなさん大丈夫でしたか?
今日は風がほとんどなかったので、横殴りの雨にはならず
そこだけは助かりましたが、でもすごい雨でしたね。
 
一日中雨が続くのかと思いきや、お昼ごろにはやんで
都筑区は午後には青空が広がりました。
お天気が回復してからは気温が急速に上がり、
午後4時現在の外はとても蒸し暑いです。
 
さて、本日の一枚は空がかなり晴れてきた時間帯に
緑道で撮影してみました。
朝の大雨が嘘のような青空です。
 
090624-1
 
 
写真だと結構爽やかそうに見えますが、大量に水を含んだ地面から
湿気がもわもわと上がってくる感じで、実際は不快指数の高い空気が
立ちこめていました。
 
 
ところでこの花、緑道などでよく見かけますよね。
 
090624-2
 
 
くるくると花が螺旋状に咲いているこちら、子どもの頃から
そこらじゅうで見慣れているものですが、何という名前なんだろうと
思ったことがありまして、ちょっと調べてみました。
 
これは捩花(ねじばな)っていうそうです。
ずいぶんとそのまんまな名前でした。
 

ネジバナ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%90%E3%83%8A

 
ごく稀に真っ白い花を咲かせる個体があると書いてありますので、
これからちょっと注意して探して見たいと思います。
(ごく稀というほどですので、そうそう見つからないでしょうね…)
 
 
ところで、今日は横浜市在住の方が対象となっている
イベント無料招待についてご紹介しましょう。
 

「海のエジプト展」市民向けプログラムについて
 
横浜開港150周年記念事業のひとつとして、6月27日から
パシフィコ横浜展示ホールDで「海のエジプト展」が開催されます。
 
エジプトの海底遺跡から引き上げられたアジア初公開となる
貴重な展示約490点をより多くの横浜市民や子どもたちに
親しんでいただくため、市民向けプログラムが実施されますので
ご紹介します。
 
■市民無料招待
横浜市民1500組(3000名)を無料で招待します。
 
〈応募要領〉
 ◎申込方法 往復はがきに(返信用にも)郵便番号、住所、氏名を明記
 ◎申込人数 1通で2人まで
 ◎締切  6月30日(火)必着
 ◎宛先
   〒104−8661
   東京・京橋支店私書箱304号 朝日新聞社事業本部
   「海のエジプト展・市民招待係」
 
※問い合わせは朝日新聞社文化事業部へ。
 TEL 03−5541−8987(10時〜18時)
※応募多数の場合は抽選。
※無料招待の来場期間は7月31日(金)まで。
 
■記念シンポジウム参加者募集
  「海のエジプト展」を記念したシンポジウムで、エジプトの
  海底遺跡から古代のファラオ像やスフィンクスなどを発見した
  海洋考古学研究者のフランク・ゴディオ氏、アーティストの
  日比野克彦氏、早稲田大学文学学術院教授の近藤二郎氏、
  有田町歴史民俗資料館の野上建紀氏らが出演予定。
  展覧会の見どころや発掘の苦労について語ります。
 
〈記念シンポジウム概要〉
 ◎開催日時  2009年7月4日(土)13時〜15時30分
 ◎場所  パシフィコ横浜アネックスホール
 ◎ご招待 横浜市市民の方100名
 ◎料金  無料
 ◎応募方法
  ファックス(03−3524−3135)かメール(archaeology@simul.co.jp)に
  住所、氏名、電話番号を明記してシンポジウム事務局へ。(↑@は半角に)
 ◎申込人数 1通でひとり
 ◎締切 6月29日(月)
 ◎問合せ シンポジウム事務局(03−3524−3132)
 
※問い合わせの際は「パシフィコ横浜での
 シンポジウムについて」とおっしゃってください。
※応募多数の場合は抽選。

 
「海のエジプト展」がどんな内容かご存じですか?
 

こちらが公式サイトです。
http://www.asahi.com/egypt/

 
公式サイトの中の「海のエジプト展ができるまで」というページを
ぜひご覧ください。海中での発掘作業の様子などを見ることができます。
 

海のエジプト展ができるまで
http://www.asahi.com/egypt/making01.html

 
すごいですね〜!!
 
発掘したのもすごいですが、こんな大きな展示物を
海外へ輸送して展覧会を開催するというのもすごいです。
 
そして公式グッズはまたもや海洋堂のフィギュアですよ。
http://www.asahi.com/egypt/goods.html
 
♯9、いいですね〜。欲しい(笑)
 
 
かなり見応えのありそうな展覧会です。
横浜市民のみなさん!ぜひ無料招待へ応募してみてください。