春散策

シジミのナゾを解け

今日の都筑区、気温が上がってかなり暖かくなりましたが、
風がものすごい強かったですね。
朝10時ごろから夜にかけて、平均して10メートルほどの
強風が吹き続けました。
 

強い南風吹き込む/県内、というニュース
http://www.kanalog.jp/news/local/entry_19817.html

 
さて、本日の一枚は改良工事の終了した大原みねみち公園と
茅ヶ崎公園に行ってきましたので、何枚かご紹介したいと思います。
大原みねみち公園の工事については以前ご紹介した日記をご覧ください。
 

2月4日の日記
http://d.hatena.ne.jp/tsuzukinomori/20060204

 
今日同じ場所へ行ってみたところ、すっかり工事は終了していまして
トイレの前の地面がとてもキレイになっていました。
同じ場所から撮影した写真がありますので、じっくり見てみてください。
 
そして、定点観測のように写真を撮っている池からの風景も久々に撮影。
せっかくなので、古い写真から順番に並べてみました。
 
2004年2月7日
 
2004年4月3日
 
2004年5月22日
 
2004年6月5日
 
2004年11月13日
 
どうでしょう?季節の移り変わりがよく分かりますね。
写真は小さくて分かりにくいのですが、池の周囲も改良工事が行われ
整備されていました。池がきれいになったな〜と水際まで近づいて
気づいたのが次の写真、カエルの卵です。
ぐねぐねした物体が水中にたくさんっ!(ひぇー)とビビりましたが、
せっかくなので木の棒で持ち上げ記念撮影。
 
すると、すぐ近くで遊んでいた小学生の水槽にでっかいカエルが2匹おりまして
あ、あ、あの卵たちがこんなにでかくなるのか…(こわっ!)と思いつつ
せっかくなのでこちらも持ち上げてもらって記念撮影。
冬眠から覚めたんですね。(春ですね。)
 
その後大原みねみち公園を過ぎ、茅ヶ崎公園へ。付近の竹林をじっくり
見ましたがタケノコはまだのようでした。
茅ヶ崎公園からイオの脇を通る緑道を抜けて、センター南駅まで
行ったのですが茅ヶ崎公園の近くで不思議なものを発見。
緑道沿いに流れているせせらぎの底に大量の貝殻が沈んでいるのです。
 
貝塚?(んなワケない)
 
この貝殻、シジミっぽい。しかもみんな開いてる。
シジミのお味噌汁を食べた後に、誰かが貝殻を捨てたのか!?とも
考えましたが、ひと家族のシジミとは思えない量なんですよね。
 
しじみ汁パーティー?(んなワケない)
 
なぜこの場所だけ大量に貝殻があるのか、真相をご存じの方が
いらっしゃいましたらぜひコメントください。気になります。
 
ということで、春を探してみた強風の1日リポートでした。