慌てないでよく読んでくださいね

巨大です

今日の都筑区はうっすらと日が差す曇り空ですが
気温は30度を超えてかなり暑くなりました。
そろそろ梅雨明けでしょうか。
 
さて、本日の一枚はセンター南・早渕川沿いに建設中の
コーナン工事現場を撮影しました。
以前から何度もご紹介していますがこちらの現場は非常に広大で
近くから全体を撮るのは難しいため、今日は早渕川対岸から撮影してみました。
 
ワタクシ、建物は2階建てと勝手に思い込んでいたのですが
地上4階建てなんですね。
すでに歴博通り沿いでは巨大な鉄骨が立ち上がっています。
 
ところで、今日はカエルの病気についてのご紹介です。
 

みんなで防ごう!カエルツボカビ症
 
横浜市では、神奈川県内でカエルツボカビ菌が検出されたこともあり
市内の公園の池や水辺を中心に、カエルツボカビ症に関する
ポスターを掲示して協力を呼びかけています。
 
このポスターは、ペットのカエル類を野外に放さないなど、
ツボカビ菌を広げないために環境省で作成したものです。
 
カエルツボカビ菌とは
 
両生類の皮膚に寄生するカビの一種(真菌)で、日本では、
2006年に初めて飼育下の外国産のカエルで感染が
確認されています。
 
両生類のみにしか感染しません(もちろん人間にも感染しません。)が、
海外の一部の地域では短期間に両生類が減少したという報告もあります。
日本国内では、現在のところ、野生の両生類の大量死等の情報はありません。
なお、このカビを他のカエルに広げないためにも、具合が悪いペットの
両生類を慌てて野外に捨てたりしないでください。
 
カエルが感染した場合でも適切な治療により治癒できます。
 
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/kisha/h19/070720-7.html

 
今回、初めてカエルツボカビ症という名前を知ったので
ちょっと調べてみました。
 

緊急記事・カエルツボカビ症
http://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20070112A/
 
カエルツボカビ症について
http://www.wwf.or.jp/activity/wildlife/biodiv/alien/chyt2007/index.htm
 
麻布大学 カエルのツボカビ症の感染
http://www.azabu-u.ac.jp/wnew/detail07/070111.html
 
カエルなど両生類に感染するツボカビについて
http://www.env.go.jp/nature/info/tsubokabi.html

 
ツボカビが野外に拡散すると、カエルをはじめとする在来の両生類に
深刻な影響を及ぼすことが予想されます。また、一旦野外に拡散した
ツボカビを根絶することは非常に困難です…とのこと。
 
絶対にペットのカエルを野外に放さないようお願いします!