都筑区南部

農専地区に行ってきました

今日の都筑区は青空の広がるいいお天気でしたが、
風が少々強くて体感温度は低かったですね。
横浜地方の最高気温は14.2度。
もうちょっと暖かくなるかな〜と思いましたが
それほど気温はあがりませんでした。
 
さて、本日の一枚は都筑区南部の農業専用地区で撮影した写真です。
 
普段農業専用地区をじっくりまわる機会がほとんどないので、
今日は歩いて探検することにしました。(笑)
地図も持たずに超行き当たりばったりです。
 
まずはいつも桜の開花状況を観察している東方公園からスタート。
 
口の黒いネコちゃんに遭遇しました。
撮影した写真が意外にかわいかったので、農専地区探検とは
全然関係ないですが載せちゃいます。
 

 
 
ブラブラと歩いていましたら、とっても立派なハクモクレンの木を
見つけました。すごい大きい上に満開なので大迫力です。
 

 



ところで、今回絶対行ってみようと思った目的地がありました。
 
前々から“あれは一体何だろう”と思っていたものなんですが、
ワタクシ、不覚にもベストポジションから写真を撮るのを
すっかり忘れてしまいました。
 
(後日ベストポジションから撮影しに行きますので、
写真が撮れたらこの部分は差し替えます)
 
 
 
その気になっていたものというのはこちら。

 
 
拡大してみました。

 
(ちなみにこの2枚は二の丸側に渡った後に撮影したもの。)
 
ポコッと盛り上がってる古墳のような小山がありまして、どうやら
川和富士のように渦巻き状の通路がついている(ように見える)。
 
歩くと意外に遠いな〜と思いながら、やっとふもとまでたどり着きました。
 
 
 
思ったよりこじんまりしてます(笑) 
 

 
 
 
 
一体これは何なんだ…と近づいてみたら、鳥居がありました!
 

 
 
 
神社なのかなーと周囲を見回してみたら、入口のすぐ脇の電柱に
こんなものが貼ってありました!
 

 
 
 
…なんてドラマチックに書いてしまいましたが、本日の一枚が
この電柱のアップ画像です。ここは古墳ではなく「星谷浅間神社」でした。
 
あとから、都筑区南部水と緑の散策マップを調べてみたところ
ちゃんとこちらの神社のことが次のように掲載されていました。
 

環境事業局(現資源循環局)都筑工場の南側に位置し、池辺農業専用地区の
小山の上にある。晴れた日には、ベイブリッジランドマークタワーなどが
標高65メートルの頂上から展望できる。
毎年6月1日の浅間まつりにはお囃子も出て賑わう。
 
都筑区南部水と緑の散策マップについてはこちらをご覧ください。
http://www.city.yokohama.jp/me/tsuzuki/kusei/mizumidori/index.html

 
えー!6月1日にそんなことが行われているなんて
全然知りませんでした!!(超びっくり)
ちなみに、この頂上にも登ってみましたが、思ったより
ずっと高くてかなり見晴らしがよかったですよ。
 
 
都筑工場方面

 
 
 
都筑センター&タンタ方面

 
 
 
ずーっといけば鴨居駅方面(多分)

 
 
 
この向きだとMM&新横浜が見えます

 
 
 
ということで、見晴らしをしばし堪能したあとは、二の丸側に渡り
農専地区沿いをずっと歩いて月出松公園へ行きました。
ほとんど馴染みのない場所ばかりを歩いたので、迷子になったら
どうしようとちょっと不安になりましたが(笑)なかなか楽しい
散歩となりました。
 
これまたとっても見晴らしのいい月出松公園はまたの機会に
じっくりとご紹介したいと思います。
 
農専地区を歩いて通ってみて感じたことがひとつ。
非常にポイ捨てのごみが多いです。
 
ほとんどがコンビニなどで買った食べ物のごみのようでした。
誰かがひとつ捨てると、次々同じように捨てる人が出てきます。
他の人のごみを拾うのはイヤでも、自分のごみなら持ち帰ることが
できますよね?
 
これからお花見の季節になるとごみが大量に出ることが予想されます。
みなさん、ちゃんとごみは持ち帰りましょうね。