さて、本日の一枚は区内の方からいただいた情報をご紹介しましょう。
第三京浜入口交差点にある桜の木です。
 
この桜の木が開花しているとのお話を伺いまして、
“え!秋(冬?)なのに桜!?”と思いながら、
早速今日見に行ったところ、ホントに咲いてました〜!
 
この時期に咲く桜なんてあるんですね。
と思って調べてみたところ、こんなニュースを見つけました。
 

冬桜、紅葉背景に薄桃色のトンネル 群馬・鬼石町、というニュース
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20041121/K2004112003460.html

 
そもそも冬桜って何なんでしょう?みなさん知ってました?
 

琉球新報「金口木舌」より“二度咲き桜”
http://www.ryukyushimpo.co.jp/kinkou/kin17/k011018.html
 
群馬県鬼石町HP「冬桜」のページ
※上のニュースの場所ですね。天然記念物なんだそうです。
http://www.town.onishi.gunma.jp/a002.html
 
季節の花300「十月桜」のページ
※この桜、メインの開花時期は春じゃないんですね〜。
http://www.hana300.com/jyugat.html

 
二度咲きの桜を調べてみたところ、「冬桜」と「十月桜」という
種類の名前が出てきました。
季節の花300によると、冬桜は花弁が一重、十月桜は八重だとの
ことですので、都筑区のこの桜は十月桜だと思われます。
 
え、十月桜とかじゃなくもしかして狂い咲きだったりして。
 

「狂い咲き」とは…三省堂大辞林 第二版」より
1)初冬の小春日和の頃、時節外れに花が咲くこと。
 また、その花。返り咲き。[季]冬。
(2)盛りを過ぎたものが、ある時期だけ勢いを盛り返すこと。

 
あら、また“小春”が出てきましたね(笑)
(小春を語った日記はこちら
 
とにもかくにも、今回情報を提供してくださったKさん、
ありがとうございました!ネタ、またお待ちしてます。