ところで、今回の台風でワタクシ、ひとつ疑問に思ったことがありました。
みなさん、台風21号の進路をご覧になりましたか?
九州に上陸し、そのまま中国地方を通り関東地方へ進んで、本州の真上を通過してますよね?
 
ワタクシ、この進路は日本列島“横断”だと思ったんですよ。
ところが、ニュースを見ると“縦断”と言っているものもある…。
こういう場合、縦が正しいのか横が正しいのか、どっちなんだろうと思ったワケです。
 
で、ニュースを見てみたところ。
 

台風21号九州横断 道路襲う波、突風 3県1300人が避難、というニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000074-nnp-kyu
→横断、といってますね。
 
台風21号 鹿県本土横断/1000人避難、5人けが、というニュース
http://373news.com/2000picup/2004/09/picup_20040929_11.htm
→こちらも横断。
 
<台風21号>高知県安芸市付近、東北東に 列島縦断見通し、というニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000105-mai-soci
→こちらは縦断です。
 
台風21号が大阪市付近に再上陸、列島縦断へ、というニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000111-yom-soci
→こちらも同じく縦断
 
死者5人、不明19人=台風21号、列島縦断−各地で大雨被害・気象庁、というニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000856-jij-soci
→こちらもまたまた縦断

 
こうやってみると、どうも九州は横断で本州は縦断なんですね。
ここで、縦断と横断の意味を見てみましょう。
 

三省堂大辞林 第二版」によりますと
【縦断】
(名)スル
(1)縦(たて)に断ち切ること。
⇔横断
「―面」
(2)縦または南北に通り抜けること。
「台風が九州を―する」「日本列島―キャンペーン」
 
【横断】
(名)スル
(1)横にたち切ること。
⇔縦断
「―面」
(2)道路・川などを一方の側から他方の側へ渡ること。
「道路を―する」
(3)横または東西に通り抜けること。
⇔縦断
「大陸―鉄道」

 
むむっ?アバウトな言い方ですが、今回の台風は九州を南から北に抜けて、
そこから東に進んだタイプですよね?
なら、九州が縦断で本州が横断なのではないでしょーか。
ますます分からなくなってきました。
 
ということで、いろいろと検索した結果、こんな説明が載っているサイトを見つけました。
 

放送と言葉Q&Qというページ
http://www.nhk.or.jp/bunken/nl/n014-q.html

 
くくくっ、答えを見つけたぞ(笑)
…と思って読んでみましたが、余計頭がこんがらがってしまいました。
台風については「東西南北」ではなくて、列島の伸びている方向に進めば“縦断”。
それと交わる方向に進めば“横断”というんですね。
でも、そもそも日本列島自体が一筋縄ではいかない形だもんなー。
ややこしい!
だから今回の台風の、本州での進路は“縦断”だったというワケですか…。
うーむ、よく分かりません。(理解力不足)
 
あまりスッキリしない結論となってしまいましたが、
台風進路の縦断と横断、ご理解いただけましたでしょうか?

というワケで今日はタイトルの“縦なの?横なの?”という話をするため、
いろんな方向に人が歩いている写真を撮影。お粗末様でした(笑)。